娘が将来のことを考えるようになってきたらしい

日曜日に娘とコンタクトを買いに渋谷へ。
 
お茶をしようとスタバに入って話をしていたのだが、将来自分のやりたいことがちょっと見えてきたので聞いて欲しいと娘が言い出した。
それを聞いただけで、やばい、感動で涙が出そうだった。
お前もそんなことを考えるようになったかと。
 

続きを読む

自分が嫌われているとか不幸だとか思っていたら・・・自分の心の中で考えていることが現実に現れる

あなたは、どのような前提を持って人生を生きているだろうか。
 
自分が嫌われているという前提を持って生きていたら、きっと周りの人の優しさや愛情を受け取ることができない。
自分は不幸な人間だという前提を持って生きていたら、きっと自分の目の前にある幸せを素直に受け取れなくなる。
 
心の奥底で前提として「嫌われている」「自分は不幸だ」と思っていると、どうしてもそれが現実化してしまう。頭では違うことを求めていても、口では違うことを言っていても、その自分の奥底にある前提が目の前の状況を作り出しているのだ。
 

続きを読む

筆文字講座に参加 〜 ただ楽しいだけではない、恐るべし筆文字講座

奈々ちゃん(久岡 奈々さん)の筆文字講座に参加してきた。
奈々ちゃんとは、私が受講したセミナーの関係で知り合いになったのだが、実際にちゃんと話をしたのはつい最近のこと。
 
それ以前にFacebook上では友達になっていて、奈々ちゃんの投稿を見て筆文字講座にとても興味を持っていた。小学生の頃に習字を習っていた記憶はあるが、さほど真面目な生徒でもなかったはずで、今でも字は下手だし、文字を書くことには苦手意識があり、筆文字となるともう全然だめだ。そういう自分が筆文字講座に興味を持ったのはなぜだろうと思っていた。
 
カラフルな下地に、可愛らしい筆文字で書かれた作品になぜか癒される。Facebookの投稿で見た参加者の表情がとても素晴らしく楽しげで、何か解き放たれたような表情をしている。そういう楽しそうな空気感に惹かれたのではないかと思う。
 
奈々ちゃんの拠点が関西なため(可愛い関西弁を話します)、東京開催があれば是非参加したいと思っていたところ、今回(5月22日)東京での開催があると知り速攻で申し込んだ。
 
心配事は、本当に自分にあのような文字が書けるのだろうかということ。奈々ちゃんの域は到底不可能だとしても、自分が満足いくような筆文字が書けるのだろうかということであった。そもそも筆を使う機会なんてほとんどないし、筆で自分が素敵な文字を書けるイメージが全く浮かばなかった。変な筆文字を書いてしまったら恥ずかしいなぁなどと、悪い癖も出ていた。
 
結果的には、その辺のことは単なる杞憂に過ぎず、始めから終わりまでとにかく楽しかった。
 
奈々ちゃんの自己紹介、参加者の自己紹介などが終わり、さてということで、筆ペンを使った線の引き方やその他の筆文字のコツを教わりつつ練習として紙に書き始めた頃から自分の中で何かが弾けた。
 
とにかく楽しいのだ。
ワクワクするのだ。
 
線を引いているだけで、筆ペンを使って色々な太さの線が書けるというだけで何か童心に返ったような純粋な気持ちになる。ひたすら楽しく、太い線、細い線、クネクネの線、太さを変えて書く線、丸、かすれた線、どれを書いても楽しく心がとても開放された気がする。
 
13227510_1773174136238548_767344591924876691_o

左手で書いてみてもいいらしい(私は右利きです)

 
今日の最終的なゴールは、各々が自分の好きな言葉をポストカードに書いて、作品を完成させるというもの。最初にパステルで色をつけてその上に文字を書く。パステルで色をつけるのも楽しい。自分の好きな色を塗って、その上に文字を書くことで、単なる文字ではなく作品と呼べるようなものになるし、なによりも書いていて楽しくなる。
 
作品完成までの細かなことは、実際に参加して体感したほうが良いと思うので、ここでは割愛。最後に作品を仕上げる時は、若干緊張して手が震えるが、「作品に集中して自分の思いを込めてください」という奈々ちゃんの言葉を思い出してふっと肩の力が抜けた。
 
初めてにしては、まあまあの作品に仕上がったかなと。
 
書いた文字は
 
「もっともっと純粋に」
 
DSC_5984
 
ぱっと頭に浮かんだ言葉。
今の自分が目指しているところだと思う。
 
講座の最初と最後に自分の名前を書く。この写真を見ると、如何に筆文字講座で自分が解放されたのかが判るのではと思う。どっちが最初に書いた字かは説明するまでもない。
 
13247936_1773177996238162_9083728900749559700_o
 
講座終了後、会場近くの喫茶店でお茶をしながら、奈々ちゃんにもう一作品書いてもらった。何を書くかを考えて、自分の課題だと思っている
 
「決断する」
 
でお願いした。
 
DSC_5986
 
純粋になること
決断すること
 
もっともっと純粋性になるというのは、単にピュアになるということではなく、本来の自分を取り戻すということだ。自分のやりたくないことをやめ、やりたいことをやっていく勇気を持つということだ。決断するというのは、怖れを凌駕し、直感に従って決断して行動する勇気を持つということだ。
 
これらはバラバラのことではなく、二つのことが絡まり合って、今の自分にとって重要なものになっていると思う。もっと純粋性を増すことで怖れをなくし決断ができるようになり、それによって、自分のやりたいことをやり、さらに純粋性を増し、どんどん前に進んでいけるようになる。
 
そういうことを始めから考えて筆文字講座に参加したわけではないが、結果として手元に残った自分の作品と奈々ちゃんの作品を見ると、この講座、単に筆文字を書いて楽しむだけの講座ではなく、そういう楽しさを通じて、自分を解放し、今の自分に必要な何かを見つけていく、そういう意味もあるのだろうと感じた。
 
恐るべし、筆文字講座。
 
そういう意味でも、ななちゃんの筆文字講座は本当にオススメ。
是非とも、機会を見つけ、多くの人に体験して欲しい。
 
13254886_1773172842905344_1930990062273652170_o

みんなの笑顔が最高!

 
13227831_1773173212905307_5973336943284510357_o

みんなの作品 どれも素敵

 
みんな真剣に

みんな真剣に

他人に対するアドバイスで陥りがちな罠 〜 結局は自分の在り方が問われている

誰かの相談に乗った時に、ここをこう変えた方が良いとアドバイスをする。人の言動を見ていて、こういうところを変えれば良くなるよとアドバイスをする。アドバイスの方法は、話をしたり、メッセージを送ったり、様々だと思うが、そういうアドバイスという形で相手に自分の想いを伝えようとすることは良くあることだと思う。
 
そんな時に、相手がわかってくれないからといって相手に対して不満に思ってしまうことはないだろうか。こんなに親切に言ってあげているのに何故分かってくれないのか、何故言うことを聞かないのか、何故変わらないのか、何故理解しないのか、何故理解しようとしないのかと、相手に対して不満を感じてしまうことはないだろうか。
 
そうなった時は、自分自身を良く見つめるべきだと思う。
 

続きを読む

幸せになることに対する抵抗感 〜 人のことなど気にせず幸せになることを決めよう

誰しもが何らかの罪悪感というものを持っていると思う。
 
両親や子供、配偶者、友人や恋人と呼べるような人、会社の上司や同僚やそれこそ誰か知らない他人にいたるまで、迷惑をかけてしまった、悪いことをした、自分の責任だと、そんな罪悪感を持っていると思う。
 
そういう自分の罪悪感のせいで幸せになることを拒んでいる人がいた。
 
意識してか無意識なのかは別として、自分は幸せになったらダメなんじゃないかと、そう思っている人がいる。楽しむこと喜ぶことにブレーキをかけてしまっている。自分は幸せになる価値などないと思っている。自分が幸せになったら申し訳ないと思っている。
 
そんな話を聞いて、それはとても悲しいことだと思った。話を聞いていて胸が締め付けられる思いがした。そんなことないのに、そんな風に考えなくていいのにと思った。
 

続きを読む

自分を表現できないことに対する罠 〜 自分の言動が原因で誰かを怒らせた、誰かに嫌われたなんて幻想に過ぎない

他人が自分のことをどう思うかを気にするあまり、自分の意見をはっきり言えない。これは多くの人が感じている気持ちなのではないかと思う。自分の考えを表現するのが恥ずかしいと思っていたり、自分の意見なんて価値がないと思って発言を躊躇することが良くあるのではと思う。
 
どうしてそのような考えを持ってしまうのだろうか。
 
実際、そういう人に対して発言を促すと、実は非常に熱い想いを持っていて、とても素敵な意見を述べることができるのに、なぜか不安に思っている。
 
自分の言動によって誰かから非難されたり嫌われるのではないか、それを気にするあまり自分に制限をかけてしまっているのだろう。きっと過去に自分の言動により誰かを怒らせた、誰かに嫌われたという経験があり、それが負の感情(恐れ)となって自分に制限をかけてしまっているのだろう。
 

続きを読む

自分に問われていることは、どれだけの人に愛されるかではなく、どれだけの人を愛することができるのかということだ

私の人生の岐路になったと言っても過言ではない、パワーパーソン養成プログラム第4期の受講から約1年、今度は、第5期の受講生をサポートするアシスタントという形で研修に関わらせてもらった。
 
それから2週間、ようやく自分の気持ちも落ち着いてきたので、この2週間の出来事も踏まえ、感じたことを何回かに分けて書いていきたいと思う。
 
今回、研修中に受講生が自分と向き合っている姿をアシスタントという立場から見て、自分がこれからの人生を生きていく中で重要なことは、
 
「どれだけの人に愛されるかではなく、どれだけの人を愛することができるのか」
 
なんだと言うことを強く感じた。
 

続きを読む

生きる意味は楽しむこと 〜 他人の軸ではなく自分の軸で人生を生きること

我慢なんかしなくていいから楽しもう。
自分の心が楽しむことをしないと人生楽しくならないから。
 
自分が楽しいことってなんだろうってわからなくなってしまっている。なんとなく、会社に入って長年やってきて、改めて思うと本当に何に自分は心踊るのだろうってよくわからなくなってしまっていた。会社で評価されたり、飲み会に行って騒いだり、バラエティ番組を見たり、それも楽しいことには違いないけど、それって、自分の苦しいことを誤魔化すための刹那的な楽しみなんじゃないかと思うし、純粋に楽しんでいるというものとはかけ離れていると思う。
 

続きを読む

何が起こるかわからない状況に飛び込む勇気が自分の可能性を広げる力になる

九州の地震のことで、加藤秀視さんが現地に援助に行かれた。
私としては、投稿のシェアや支援金の援助という形でサポートさせて頂いた。
 
加藤さんのこの投稿を是非とも読んで欲しい。
 
東北の震災の時もそうだったが、何かサポートをしたいと思ってもどうしたら良いか分からず、また、どうしたら良いか分からないということを言い訳に何もしなかった。コンビニでお釣りを義援金のボックスに入れるぐらいのことはしたと思うが結局はその程度だ。
 

続きを読む

美味しい日本酒の紹介(ALPHA  風の森 TYPE4 氷結搾り 生酒)

今まで購入したことがないぐらい高い日本酒を購入。
ALPHA  風の森 TYPE4 氷結搾り 生酒  [奈良県御所市]
 
いつも購入している酒のあべたやさんから新着の連絡が来たので思わず購入。
 
買い物かごに入れて、いざ精算しようとしたら思ったより金額が高いので、おやっと思ったら、なんとこの1本(4合瓶)が5,000円もしていた。
 

続きを読む